• 列車の速度違反を取り締まった、イギリス警察車両の塗装をまとったClass37ディーゼル機関車です。 [元ネタ]  InterCity125が運転開始するときのCMに登場したClass37 37093号機です。 (CMはこちら https://youtu.be/UexudZ4aOUk?si=GZnxE4agH_joyJX0 ) CMは、当時鉄道輸送の対抗馬として出てきた自動車を揶揄したよ...
  • Pak128.Japan Portal 東武鉄道セット 2025-04-01 00:54:26
    ★2025-04-01★ v1.1 - 80000系みまモニを追加 東武N100系、500系、70000(70090)系、80000系、90000系のアドオンです。 N100系、500系、70000(70090)系に関しては現在別で公開しているものと同じものです。 M_kasumi氏の東武50000・60000系より改造しました。 東武鉄道
  • Pak64 Portal どこかで見たブロック 2025-04-01 00:02:03
    ------ #readme.txt --------------------------------------- どこかで見たブロックセット --------------------------------------- どこかで見たことあるであろうブロックを市内建築物にしました。 2025年のエイプリルフールのネタ枠アドオンです。 旅客度がかなり深夜テンションな数値しているので、気になる方は調...
  • 模型期のきかんしゃトーマスに登場する、いわゆる急行客車をモチーフにしたものです。 緑と赤両方収録しています。元が59ftなのでこれは18m級になるそうです。 その説明だけだと不親切なぐらいReadMeがとんでもなく長くなりましたので、詳しくはReadmeをご覧ください。(簡単にいえば「ディーゼルとぼうし」あたりの仕様...
  • Pak128.Japan Portal 京阪2000系列セット 2025-03-29 02:07:37
    京阪の高度経済成長期の輸送力増強に貢献した通勤電車、通称「卵型電車」こと2000系列のアドオンです。 ※アドオンにアルファチャンネルつきpngファイルを使用しています。こちらのアドオンが正常に動作するためには、本体のバージョンが120.2以上である必要があります。 このアドオンはM_Kasumi様、あるみどり様のアド...
  • Pak64 Portal pak.nippon市内建築物年代設定対応セット 2025-03-25 22:53:37
    wa様、Zkou2様、713様作成のアドオンのintro_year, retire_year, clusters等のパラメータを大幅に改造し、建築物の年代設定を実現するアドオンセットです。 level値も大幅に変更しており、pak.nipponデフォルトよりも低層建築による街並みが広がりやすくなっています。 市道を差し替えてみるとよりそれっぽい古い年代の...
  • Pak128 Pak128.Japan Portal Pak128.Jp純正風平地岸壁 2025-03-23 16:15:21
    水面と同高度の平地に建設可能な平地港(dock)になります。 従来建設できる斜面港(habour)と違い、建設には水面に面した平地に建設が可能です。 岸壁高さは、鉄道ホームレベルと一致させているため、鉄道に連絡する渡船ごっこなども可能です。  内容物 ・平地岸壁     [港] ・平地岸壁角部(内)[港付属施...
  • Pak128 Portal JR東日本 E001系 TRAIN SUITE 四季島 2025-03-19 17:01:23
    JR東日本が運行する超豪華クルーズトレイン「四季島」で使用される専用車両E001系を製作しました。 車体の描画位置をnekowaさんの各種アドオンと共通化させていただきました。 この場をお借りしてお礼申し上げます。 ソースの改変、および改変した作品の公開は自由とさせていただきます。
  • Pak128 Portal 京成電鉄 新3200形セット 2025-03-17 05:40:47
    京成グループの次期標準車両として投入された新3100形、新3200形と新京成電鉄80000形を製作しました。 おまけとして東京都交通局5500形電車も同梱しています。 車体の描画位置をnekowaさんの各種アドオンと共通化させていただきました。 この場をお借りしてお礼申し上げます。 ソースの改変、および改変した作品の公開は...
  • Pak128.Japan Portal 阪急電鉄セット 2025-03-13 20:56:02
    ★ 2025/03/13 8000系列のパンタ配置がおかしいのを修正しました ★ 阪急新2000/2300系を含む阪急電鉄のアドオンです。 気が向いたら追加しますので、詳しくはリンク先をご覧ください。 htrkdk様の京王7000系より屋根上機器類を加工して使用しています。 この場を借りてお礼申し上げます。 阪急電鉄
  • Pak64 Portal JR東日本 E10系新幹線風車両セット 2025-03-08 10:56:55
    JR東日本が導入予定の新型新幹線「E10系」を、2025年3月時点の情報を基に制作しました。 詳細は「readme_spec_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 今回のアドオンは「E6系」「E8系」などの車両との連結は出来ません。後日連結可能な車両を制作予定です。ご了承ください。 「readme_spec_ja.txt」を参照して...
  • Pak128.Japan Portal 京王電鉄6000系セット 2025-03-04 21:38:23
    2025/03/04 大規模更新を実施しました。png・datともに構成が変わっております。旧版削除のうえ再導入を推奨します。 京王電鉄初の大型20m車、6000系です。 詳細の仕様はReadmeにてご確認ください。 2020/07/23 5扉車関連を追加しました。新塗装の帯色を修正しました。 yoshi様の201系から改造させていただきました。お...
  • Pak128.Japan Portal JR東日本 E231系1000番台拡張セット 2025-02-23 17:53:20
    ひとり様のE231系セットより、近郊型の1000番台を小山初期・後期・国府津車に細かく分けたセットです。 ☆車両について☆ 小山初期車 国府津車(K-01編成含) 小山後期車 以上の仕様が入っています。 ☆補足☆ 小山初期車については、登場時のモノクラス編成と、2004年以降のグリーン車組み込み編成が組めま...
  • このアドオンセットは、wa様の「旅客用プラットホームセット」を改造し、 様々な駅表現を実現するためのアドオンセットです。 このセットは斜めタイル停留所に対応したホームを追加しています。 是非「ホーム拡張セット」と合わせてご使用ください。 2023.01.15 描画微修正 2023.02.13 積雪対応 2023.03.20 描画修正・...
  • Pak128.Japan Portal 国鉄115系0・1000番台(湘南色) 2025-02-15 19:23:27
    1963年に登場し、北関東をはじめとした様々な路線で活躍した115系0番台、1977年に東北・高崎線の普通列車の電車化率向上、 高崎地区のローカル線、新潟・長野地区の旧型国電置き換え用に、耐寒・対雪構造を強化して誕生した115系1000番台が入っています。 ☆車両について☆  通常の2等旅客仕様(0番台・1000番台) 2...
  • 「オクトバス・T」は、都市内・都市間輸送に適したトロリーバス車両です。 皆様のマップの大量輸送に是非ご活用ください。 詳細は「readme.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・こちらのアドオンは『W Track Project 基本セット』(制作:月島あおみ・あるみどり様)に対応しています。 ・こちらのアドオンは大ぼ...
  • Pak128.Japan 実験室 addon/pak128.japan/train24 2025-02-15 08:58:20
    pak128.japan train(24) Prev Next addon/pak128.japan Counter: ?, today: ?, yesterday: ? 更新情報 2017/02/08 train23の投稿件数が15件に達したためページ作成(鉄) 投稿番号[Type]アドオン名作者投稿日画像動作確認verリンク説明等 24-15[EMU]近鉄22000系幻鉄車両(CRE)2017/8/5112.3以降にて動作確認CRE_KT_Ace.z...
  • Pak128 Pak128.Japan Portal wa様式ホーム_ホーム拡張セット v3.5 2025-02-14 23:55:04
    このアドオンセットは、wa様の「旅客用プラットホームセット」を改造し、 様々な駅表現を実現するためのアドオンセットです。 このセットは駅の柵や黄線、コンコースなどの「ホーム」部分をメインに拡張するものです。 なお、このアドオンは2017年前後に公開したアドオンをもとに、リメイク(積雪対応・不具合修正等)し...
  • Pak128.Japan Portal 東武鉄道80000系 2025-02-13 11:07:58
    2025年春以降に営業運転を開始する予定の、東武野田線向け新型車両、80000系です。 2025/02/13 Pakファイルが別の場所に入っていたものを修正しました。 M_Kasumi様の東武50000系・60000系セット 朱雀重工様の京成3100形(2代目)・新京成80000形アドオン 上記のアドオンを改造・参考させていただきました。 この場を借り...
  • Pak128.Japan Portal JR四国 一般気動車・ハイブリッド車セット 2025-02-13 00:48:01
    JR四国 一般気動車とハイブリッド車のセットです。 ハイブリッド車は以前から公開しているものと同じです。 きたきゅー様の各種アドオンより改造しました。 ハイブリッド気動車 jr四国
  • Pak128.Japan Portal British Rail Class 373 2025-02-08 18:46:20
    This is Class 373 "Eurostar" add-on for pak128.japan. {"dats": {"BR_Class373_1/source/class373_1.dat": ["KHR_BR_Class373_Pw_Front_ES", "KHR_BR_Class373_SC_1_ES", "KHR_BR_Class373_SC_2_ES", "KHR_BR_Class373_FC_1_ES", "KHR_BR_Class373_BB_1_ES", "KHR_BR_Class373_FC_2_ES", "KHR_BR_Class373_FC_3_E...
  • Pak64 Portal 北アメリカ風旧型路面電車セット 2025-02-08 10:32:31
    アメリカやカナダ、メキシコを始めとした北アメリカへ19世紀末~20世紀前半に導入された路面電車を基にした車両を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このセットには「路面電車」属性、「...
  • Pak64 Portal 京浜急行車両セット・追加セット 2025-02-01 11:40:40
    555様が制作しました京浜急行電鉄関連の各種アドオンセットを基に、引退年月などの情報および新型車両・未収録車両を追加しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【補足・注意事項】 ・一部のアドオンは既存アドオンと同一のものです。導入の際にはご注意ください。 ・横画像の長さはpak64の旧仕様(「diagonal_multip...
  • Pak64 Portal [EMU]青海電車F10000系3000番台 2025-01-31 17:10:56
    おなじみ架空鉄道シリーズの"青海電車"の新車となるF10000系を制作しました。 F8000系から続く27代目の新車です。 6年ぶりの完全新作。NetSimutransでも違和感のないzipをあなたに。 (しれっと1両500人はいります)
  • Pak64 実験室 addon/pak64/train40 2025-01-31 17:05:51
    Pak64 Train(40) Prev Next addon/pak64 Counter: ?, today: ?, yesterday: ? 更新情報 2022/03/10 train39の投稿が15件に達したので新規ページを作成しました - M.Kousaka 投稿時は下のタグをコピペして書き換えること &aname(noX); // ←38-1ならno1と表記 下のアドオンの次の番号を入力すること |ページ内通し番号(例:...
  • Pak64 Portal SpeedSignExtra 2025-01-31 16:21:03
    simutrans史上1,2を争うニッチ需要を満たすためなので、使う人は限られるかも。 40km/hや60km/hはあくまで雰囲気です。
  • Pak64 Portal 小規模住宅セット 2025-01-31 16:20:28
    一般的な小規模住宅のセットです。
  • Pak64 Portal 現代風住宅セット 2025-01-31 16:20:11
    現代風の住宅のセットです。
  • 【ポータル限定公開です】 上級者向けの箱積み倉庫構築セットです。 足らないパーツは作ってみよう。 ※ソース紛失につき修正不可
  • 【ポータル限定公開です。】 以前投稿した箱積み倉庫を大幅に拡張する追加セットです。 上級者向け・ノンサポ。 ※ソース紛失につき調整等はできません。 {"paks": {"way.wa-cs-pedway-ground-mh1.pak": ["wa-cs-pedway-ground-mh1"], "way.wa-cs-pedway-ground-mh2.pak": ["wa-cs-pedway-ground-mh2"], "way.wa-cs-...
  • 🧧🧨新年快乐🧨🧧 是中国铁路的机车和客车的组合。 因为是试制品,所以今后内容会变更。 {"dats": {"CNRpak_128jp_v001/source/SS3.dat": ["pf_CNR_SS3", "pf_CNR_SS3(Yízú)", "pf_CNR_SS3_5151(CYL)"], "CNRpak_128jp_v001/source/DF4B.dat": ["KHR_CNR_DF4B_Green1", "KHR_CNR_DF4B_Orange1", "KHR_CNR_DF4B_Green...
  • Pak128.Japan Portal ロードトレイン for pak128.japan α1.0 2025-01-25 13:00:00
    pak128の伝説、ロードトレインセットをpak128.japanに上陸させました。 ついでに、車運トレーラを作りました。それっぽ! 皆さんの道路交通事情の改善や高速道路貨物輸送にお役立てくださいという建前とかはさておき、個人的にはばら積みのdatがmakeobjのミスで消えたのでめんどくさいです。そのうちバージョンアップで...
  • Pak64 Portal 小田急電鉄セット 2025-01-25 12:18:14
    小田原急行電鉄の時代から現在最新の5000形までを収録しました。 このdatから性能ベースの価格設定に切り替えています。 ------ #readme.txt 小田急セット ※車両の性能は厳密ではありません。 ※クリエイティブ・コモンズライセンスはCC-BY-NC-SAとなります。 インストール方法 ・「*.zip」を解凍します。 ・「マイド...
  • Pak64 Portal 松本電気鉄道・アルピコ交通セット 2025-01-25 10:21:08
    長野県松本市に鉄道路線を有するアルピコ交通(←松本電気鉄道)の車両を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 このアドオンの製作にあたり、15A様、555様の作品を参考にしました。この場をお借りしてお礼申...
  • Pak64 Portal 福岡市交通局セット 2025-01-23 07:18:47
    福岡市交通局で活躍する車両のセットです。 <収録車両> ・1000N系 ・2000N系 ・3000系、3000A系 ・4000系 2025/1/23 画像が誤っていたので修正しました。再ダウンロードおよびpakファイルの上書きをお願いします。 ※車両の性能は厳密ではありません。 ※クリエイティブ・コモンズライセンスはCC-BY-NC-SAとなります。...
  • Pak64 Portal 近畿日本鉄道8A系電車 2025-01-20 07:01:01
    近畿日本鉄道で登場した新型車両、8A系をpak64でアドオン化しました。 導入方法はReadmeを参照してください。 (diagonal_multiplier=724で作成しています。simuconf.tabの設定変更は不要です。) 2025/1/20 英名が不正だったため修正しました。既存のファイルを上書きしてください。 {"paks": {"kintetsu_8a.pak": ...
  • Pak128.Japan Portal 東武8000系・2000系セット 2025-01-18 22:18:37
    2023年10月7日に60周年を迎えた東武鉄道を代表する通勤型車両の8000系と、初代日比谷線直通車両2000系のアドオンです。 [2024/8/2 更新] 一部pngの更新、ja.tabの追加をしました。pakは上書き可能です。ja.tabはtextフォルダに入れてください。 [2025/1/18 更新] 8000系のpak更新と、新たに2000系を追加しました。 この...
  • Pak128.Japan Portal 大阪市営地下鉄(大阪メトロ)新20系 2025-01-13 19:39:49
    朱雀重工氏の66系のステンレス表現でいけると確信し、勢いだけで作った品です。 先駆者に倣って、御堂筋線:21系、谷町線:22系、四つ橋線:23系、中央線:24系、千日前線:25系、OTS系全部収録……!! 容量都合によりおまけフォルダを分離しました。 ↓DLはこちら↓ https://ux.getuploader.com/AngelMaika/download/89 ------ #...
  • Pak64 Portal JR西日本普通電車セット 2025-01-13 15:13:49
    JR西日本の各線区で使用されている通勤・近郊用電車を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さはpak64の旧仕様(「diagonal_multiplier=1024」)に基づいています。ご了承ください。 このアドオンの制作にあたり、555様の作品を参考にしました。この場をお借りしてお...
  • Pak64 Portal 阪急電鉄・追加セット 2025-01-11 12:03:23
    555様が制作しました阪急電鉄関連の各種アドオンセットを基に、引退年月などの情報および新型車両・未収録車両を追加しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【補足・注意事項】 ・一部のアドオンは既存アドオンと同一のものです。導入の際にはご注意ください。 ・横画像の長さはpak64の旧仕様(「diagonal_multiplier...
  • 旧東側諸国を中心に世界各国へ向けて大量生産が実施されたトロリーバス車両を制作しました。 詳細は同封されている「readme.txt」をご覧ください。 ※こちらのアドオンは『W Track Project 基本セット』(制作:月島あおみ・あるみどり様)に対応しています。 ※こちらのアドオンは大ぼけ様・かわなみ様制作の各種バスアド...
  • Pak64 Portal 東武500系・N100系セット 2025-01-06 20:36:00
    東武汎用特急のリバティとスペーシアXのアドオンセットです。 リバティは3の倍数両、スペーシアXは5両以上でフレキシブルに編成を組成できます。 ------ #readme.txt 東武500系・N100系セット ※車両の性能は厳密ではありません。 ※クリエイティブ・コモンズライセンスはCC-BY-NC-SAとなります。 インストール方法 ・...
  • Pak64 Portal Re.PCCカーセット 2025-01-04 13:37:49
    アメリカやカナダを始めとした世界各地に導入された高性能路面電車車両『PCCカー』を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 なお、以前制作した同一車両アドオンとの共存は可能です。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・この...
  • Pak64 Portal フランス国鉄レジョリス 2025-01-02 18:20:35
    フランス国鉄が導入したアルストム製のコラディア・ポリバレントシリーズに属する近郊型低床デュアルモード車両のレジョリスから5カラーを含むセットです。導入方法はReadmeを参照してください。 {"dats": {"source/Regiolis.dat": ["SNCF_ClassRegiolis_HeadCar(Basse-Normandy)", "SNCF_ClassRegiolis_MidPantoCa...
  • Pak128.Japan Portal 戦前・戦中期の東急車セット 2025-01-01 14:25:50
    戦前期の私鉄電車としては異例の50両が製造された東京横浜電鉄・目黒蒲田電鉄のモハ510形(のちの東急デハ3450形)、その後継として22両が一挙に製造されたモハ1000形(のちの東急デハ3500形)、東急発足後に就役し、のち電装された広幅貫通路を持つクハ3650形をアドオン化しました。 今回の収録分は初期のダークグリーン塗...
  • Pak64 Portal Re.国鉄気動車セット 2024-12-31 13:29:47
    戦前から1987年まで、日本各地に導入された鉄道省/国鉄の代表的な気動車を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【収録車両】 ・キハ41000形→キハ04形、キハ40000形 ・キハ42000形→キハ07形 ・キハ44000形、キハ44100形、キハ44200形、キハ44500形 ・キハ10系 ・キハ20系 ・キハ35系 ・キハ45系 ・キハ40系 ・...
  • Pak64 Portal 2階建て路面電車セット 2024-12-28 12:23:55
    イギリスやアイルランドを始めとした世界各地に導入された2階建ての路面電車車両を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このセットには「路面電車」属性、「道路」属性の車両が収録されて...
  • Pak128.Japan Portal 東武200系・250型「りょうもう」セット 2024-12-25 23:40:50
    伊勢崎線特急「りょうもう」で使用されている特急型車両、200系・250型のアドオンです。 東武鉄道
  • Pak128 Pak128.Japan Portal ahakuoku式道路セット 2024-12-24 00:01:52
    ahakuokuをはじめとするARI Project Teamが制作したPak128(.japan)向け道路アドオンです。 現段階で実装済みのパーツは一部のみですが、将来的にはパーツ追加も予定しています。 本アドオンの製作にあたり、次のアドオンを参考にさせていただきました。 ・それなりにそれっぽいインフラアドオン集(128な人様) (https...
  • Pak128 Pak128.Japan Portal wa様式ホーム_拡張コンプリートセット 2024-12-23 00:34:50
    このアドオンセットは、wa様の「旅客用プラットホームセット」を改造し、 様々な駅表現を実現するためのアドオンセットを、 一括でダウンロードできるようにしたものです。 ​このセットの最終更新反映日:2024.12.23 この日までの各セットの更新、斜めホーム描画方法変更に伴う描画の変更を反映 wa様「旅客用プラットホ...