-
JR北海道製の一般型電車(721系、731系、733系、735系、737系)とキハ201系のセットです。詳細はreadmeをご覧ください。
(2023年5月29日追記)
737系を追加しました。個別で公開しているものと同じです。また、737系及び連結器以外は従前のものと同じです。
休日自衛隊様の731系+キハ201系、キハ183系、纐纈検車様のH1...
-
・西武鉄道の3ドアで新性能車な車両のセットです。
当アドオンはjikibu氏のアドオンを許諾を得て改修したものですが新101系以外互換性は基本的にありません。
編成の先頭は西武新宿/飯能基準となっています。
〜収録車両〜
・701系(赤電/黄色)
・401系(2代目:前期/後期)
・501系(3代目)
・101系(デビュー時(試作冷房...
-
Pak128
Portal
営団05系セット
2023-05-27 18:34:12
〜simutrans pak128 営団05系セット〜
営団05系と東葉高速鉄道の2000系です。
5/27更新:2次車、114Fを修正しました。
・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。
編成の自由度的に連結設定は甘めです。
ご容赦ください。
・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどう...
-
5/27 3000系に形態を追加、既存の形態も修正しました。
営団3000系と03系です。
・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。
ご容赦ください。
・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。
・当アドオンの制作にあたり、555氏のアドオンを参考にさせていただきました...
-
Pak128
Portal
神戸電鉄セット
2023-05-27 17:43:58
・神戸電鉄の1000系以降の現有車両達です。
・収録車両
3000系
2000系
5000系
6000系
6500系
デ1
デ二11
デ101
デ201
クハ131
クハ151
1000系
・300系、700系、800系は正式に追加予定です。
旧型車は小出しにしていく予定になっています。
そのため一部仕様が抜けております、ご了承くだ...
-
小田急電鉄のフラッグシップモデル、ロマンスカー達のアドオンです。
5/27:画像指定ミスなどを修正しました。
・現在3100型NSEの登場時、冷房改造仕様と7000型LSEの全仕様、10000型HiSEが入っています。
収録車種は今後増加予定です。
・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。
・当アドオンの制作...
-
Pak128.Japan
Portal
JR北海道 737系
2023-05-22 13:41:04
JR北海道の737系です。編成の向きは、室蘭・旭川方が前、苫小牧・札幌方が後ろです。
編成同士の連結には、付属の連結器が必須です。
また、実車は、営業運転では他系列との併結はしませんが、緊急時にはできるということらしいです。本アドオンでも連結器を介して、拙作の他の全てのJR北海道一般車(721系、731系、733...
-
Pak64
日本語wiki
アドオン/その他
2023-05-21 13:18:20
Prev Next アドオン [編集]other Add-on / アドオン その他 † 建物は新ページに移動しました。不具合があればお知らせください。 アドオン/建物1、アドオン/建物2、アドオン/建物3、アドオン/建物4 新規の建物の投稿はアドオン/建物4にお願いします 建物の修正はそれぞれの移動先でお願いします。 産業施設や景観物の投...
-
やる気0のサムネで737系デビュー記念です。
JR北海道色と日高色です。ITTは面倒すぎるので無しです(そもそも試験車だから旅客運用に入ったことない説?)。
実車は1両しか生産されませんでしたが、ゲーム内ではキハ130の置き換えを完了させてあげてください。
ラス様のキハ11形200番台の改造です。
JR北海道
{"dats":...
-
Pak128.Japan
Portal
東急電鉄3020系
2023-05-18 20:44:52
仕様等
6両編成は2019年11月、8両化用の中間車2両は2022年1月に登場します。
【サムネイルの著作権】
ページ:wikipedia 東急2020系電車
投稿者:MaedaAkihiko
ライセンス:CC BY-SA 4.0
htrkdk様の東急電鉄2020系電車セットから改造させていただきました。ありがとうございました。
-
東京メトロ9000系のアドオンです。
htrkdk氏の各種アドオンを参考にさせていただきました。
組成等少しぐちゃぐちゃにしているのでReadMeかリンク先をご確認ください。
2023/05/17 14:14 サムネ画像を修正
htrkdk氏の各種アドオンを参考にさせていただきました。
東京メトロ
-
Pak128.Japan
Portal
臺灣鐵路/台鐵セット
2023-05-15 15:44:53
akagiさん(https://twitter.com/akagi402)が制作された臺灣鐵路管理局の電車・気動車・機関車・客車のアドオンに、若干の変更と翻訳ファイルの追加などを行ったアドオンです。
配布、改造行為は全てOKです。
ただし元作者のakagiさんの名前を必ず表示してください。
国境なきsimutrans
台湾
日本国外の乗り物、運行形態...
-
Pak128.Japan
Portal
相鉄6000系セット
2023-05-07 16:24:45
コストを最適化した高経済車として登場した相模鉄道6000系をアドオン化しました。
相鉄初のアルミ車、モハ6021も入ってます。
サムネの通り、混色編成も組めます。
※新塗装車の登場年が変更されています。前バージョンを導入されていた方はご注意ください。
2022/7/22 新塗装車を追加しました。
2023/5/7 v3公開 新...
-
【概要】
景観に拘る人向けの線路アドオンです。
路盤の見た目をした道路の上に線路の見た目をした路面軌道を重ねて使います。
【注意】
展開すると143MBになります(ソースファイル含む)。PCの空き容量には十分にご注意ください。
使いこなすにはSimutransの線路・路面軌道・道路のシステムへの理解と慣れが必要です。
...
-
Pak128.Japan
Portal
B737セット
2023-05-03 01:36:52
------
#JHSDF_B737-200_3/readme_B737-200.txt
B737-200
制作・休日自衛隊(JHSDF)
ダウンロードありがとうございます。
セット内容(それぞれ2等旅客と1等旅客があります。)
B737-200
南西航空 1978〜2002
日本トランスオーシャン航空 1978〜2002
全日空モヒカン塗装 1969〜2000
全日空トリトン塗装 1969〜2...
-
PAK128.Japan用の列車アドオンを掲載しています。 管理人は公開されているファイルの安全性について保証しません。 This page publishes train addon for PAK128.Japan. We don't vouch for published flies safety usage/使い方 † アーカイブに収められている pak ファイルを simutrans/pak128.japan ディレクトリに配...
-
ドイツの高速鉄道ICEの車両セットです。
ICE1, ICE2, ICE3, ICE-T, ICE-TDが入っています。
2023/5/2 ver.1公開
ver.1.1更新 ライセンスの設定ミスを修正、CC BY-SAに変更
Flemmbrav氏がPak192.Comic向けに作成・128jp向けに加工し、Pak192.ComicのGitHub上で公開されたソースをもとに制作しました。
ありが...
-
Pak128
Pak128.Japan
Portal
鉄道信号拡張セット
2023-05-01 21:00:09
①振分禁止標識(end of choose signal)に一方通行の制限を追加した信号と、②鉄道属性の最低速度標識です。
①振り分け禁止標識は、折返駅など、振分信号通過後の列車の非現実的な動きを制限するには有効かもしれません。
②鉄道最低速度標識は、貨物と旅客列車、在来線と新幹線を中継点なしで分けるときに有用かもしれま...
-
Pak128
Portal
KSN式景観線路
2023-04-30 16:15:45
【概要】
景観に拘る人向けの線路アドオンです。
路盤の見た目をした道路の上に線路の見た目をした路面軌道を重ねて使います。
【注意】
展開すると133MBになります(ソースファイル含む)。PCの空き容量には十分にご注意ください。
使いこなすにはSimutransの線路・路面軌道・道路のシステムへの理解と慣れが必要です。
...
-
自分が創作した架空鉄道、常盤電鉄に登場する3ドア車です。転換クロスシートの車両になっているので、統一して優等列車に入れるもよし、某私鉄のように3ドア車と4ドア車を混ぜて運用するもよし、お好みの車両組成、形式の組み合わせでお楽しみください。
またクモニ500は様々な貨物を運べるよう、一等旅客・鮮魚・冷蔵加...
-
Pak128
Pak128.Japan
Portal
百貨店看板セット
2023-04-27 22:15:40
この度は「百貨店看板セット」をダウンロードしていただきありがとうございます。
このアドオンは、日本各地にある有名百貨店の看板のセットです。
なお、電鉄系百貨店はまだありません。基本的に呉服屋系の百貨店だけです。ご了承ください。
(気が向いたら作るといいつつ多分作らない)
収録店舗一覧
・大手呉服系百貨...
-
営団時代に製造された丸ノ内線の車両達です。
・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。
編成の自由度的に連結設定は甘めです。
ご容赦ください。
・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。
・当アドオンの制作にあたり、555氏のアドオンを参考にさせていただ...
-
Prev Next addon/pak128 Counter: ?, today: ?, yesterday: ? Pak128 Building(5) 更新情報 2023/01/16 wa様式ホーム_拡張コンプリートセットを投稿しました - Take 2021/10/5 地下鉄風プラットフォームを投稿しました - 函南 2021/07/18 柵付き両面ホームセットを投稿しました - ラピートβ 2015/01/31 Building4に15件...
-
Pak128.Japan
Portal
京成3000形セット
2023-04-21 22:44:13
京成電鉄の主力車両・3000形のアドオンです。共通設計(京成グループ標準車体)の新京成N800形・北総7500形・千葉ニュータウン鉄道9200形も収録しています。
このアドオンはきたきゅー様、みふなし様、京津三条様ののアドオンを加工して制作させていただきました。また、あるみどり様にご協力いただきました。この場を借り...
-
pak.nipponの線路と踏切に描画等で手を入れた景観踏切アドオンになります。
サムネイル画像の様に踏切の外側の線路かつ道路側のみに遮断器が表示されます、3線もしくは複々線向けの中間タイプも用意しました。
また、速度に応じて画像のように2種類の踏切が描写されるようになっています(nippon準拠)
pak.nippon(線路・...
-
・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。
編成の自由度的に連結設定は甘めです。
ご容赦ください。
・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。
・当アドオンの制作にあたり、555氏とテヌキ車両氏のアドオンを参考にさせていただきました。
この場を借りて感...
-
[4/5 18:45更新] X15p・旧型車両のギア比を変更しました。
★ ロスラグスバナンの説明 ★
ロスラグスバナンは、地下鉄と同じくストックホルム交通局(SL)によって運行されており、多くの利用客に利用されている交通手段のひとつです。
ロスラグスバナンは、多くの区間で毎時4本以上の高頻度運行が行われており、急行列...
-
産交バスのセレガのラッピングバスです
{"paks": {"vehicle.Gal_LKG-RU1ESBA_sako_Cinderella.pak": ["Gal_LKG-RU1ESBA_sanko_Cinderella", "Gal_LKG-RU1ESBA_sanko_Cinderella_Post"]}}
-
阪急100形・2800系・6300系・9000系・9300系・1000系・1300系を収録しています。
2800系・6300系・9300系は一等旅客仕様も同封しております。
yoshi様の201系から改造させていただきました。お礼申し上げます。
Readmeを参照
阪急電鉄
{"dats": {"HankyuCompleteSetVer.1/source/Hankyu9300_post.dat": ["Hankyu9300_93...
-
仕様等
・10000系
登場時の塗装、グループカラーの新塗装、ヨコハマネイビーブルー塗装の3種類を収録しています。
また、グループカラー塗装は機器更新時のライト位置移設後の形態も収録しています。
・11000系
現実には10両編成しか存在しませんが、それ以外の両数も組めるようになっています。
yoshi様のE5...
-
Pak64
Pak128
Pak128.Japan
Portal
大阪駅大屋根セット 透過版
2023-04-04 23:50:58
大阪駅大屋根アドオンを透過対応にしたアドオンです。
アルファチャンネルに対応したバージョンでないと導入できません。
128な人氏が公開した大阪駅大屋根セット(https://simutrans-portal.128-bit.net/articles/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%A7%85%E5%A4%A7%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88)
から一部のドッ...
-
pak128.japan train(17) Prev Next addon/pak128.japan Counter: ?, today: ?, yesterday: ? 更新情報 train16の投稿件数が15件に達したのでページ作成(mik) 投稿番号[Type]アドオン名作者投稿日画像動作確認verリンク説明等 17-15[DMU]土佐くろしお鉄道TKT8000/9640形・阿佐海岸鉄道ASA-101形(・高知のバス)大ぼけ2...
-
Pak128Japanで「保線」を産業として実装する試みです。
産業としての保線作業現場とそれを延長する景観パーツ、線路やバラストを生産するように改造した各種産業施設、ホキ800形ホッパ車とGV-E197系気動車が同梱されています。
※こちらの産業は実際の保線作業を参考に製作しておりますが、ゲーム上の要素として落とし込...
-
営団9000系です。
・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。
編成の自由度的に連結設定は甘めです。
ご容赦ください。
・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。
・当アドオンの制作にあたり、555氏とテヌキ車両氏ののアドオンを参考にさせていただきました。
...
-
------
#Seibu_4doors_Test/readme.txt
この度は西武4ドア車セット(試供版)をダウンロードいただきありがとうございます。
2000系のだいたいの形態及び9000系の原型があります。他の形式や他の仕様は後程追加予定ですので、首を長くしてお待ちください。
ぽてとふぁーまー/なるみ
西武4ドア車セット(試供版)をダウンロ...
-
どこかで見たことがある、なにかゴテゴテした2100がsimutransにも登場!
チェーンジ!京急ウイング!スイッチ・オン!
4/1はエイプリルフール!
{"dats": {"CSM_2100_DenD_Edi/source/keikyuu2199.dat": ["KPI_KHK(KQ)(Keikyuu)2199_msc\r", "KPI_KHK(KQ)(Keikyuu)2199_tp\r", "KPI_KHK(KQ)(Keikyuu)2199_t\r", "KPI_KHK...
-
<3種の種別を標準搭載>
急行灯点(快特)、急行灯滅(普通)、一等旅客のみ(ウィング)の3種形態がすべてのアドオンに搭載されています。
<形態網羅をめざして>
京急2100だけのセットなのに全364両!でお送りするとんでもアドオン。
ウィングシートやドレミ、SRアンテナ有無なども再現!さらに、1次車や2次車も……
<本物音...
-
4月1日ですね。
【収録車種一覧】
・アルティメット拝島ライナー
利用客の急増する拝島ライナーの輸送力強化のために登場した車両です。
クモハを除いた全車が二階建て車両で構成される編成で、10両編成で1034名もの着席定員を誇ります。
・銀101系
101系の増結車両として製造されたステンレス車体の車両です。
・...
-
〜simutrans pak128 営団5000系セット〜
営団5000系と東葉高速鉄道1000系です。
3/28更新:アルミ車登場時を修正
・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。
編成の自由度的に連結設定は甘めです。
ご容赦ください。
・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。
...
-
営団8000系と08系です。
・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。
ご容赦ください。
・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。
・当アドオンの制作にあたり、555氏のアドオンを参考にさせていただきました。
この場を借りて感謝いたします。
制作:なるみ(@mh...
-
Pak128.Japan
Portal
東急5000系セット
2023-03-26 21:10:01
東急を代表する通勤型車両、5000系のセットです。Qシートもあります。
度重なる仕様変更や組み替えが行われており、あまりに仕様・連結設定がわかりづらいため編成例の表を同梱しています。そちらを参考にしながら編成を組むと多少はやりやすいと思います。
このアドオンはjomo様、ひとり様のアドオンを加工して制作さ...
-
営団06系と07系です。
・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。
編成の自由度的に連結設定は甘めです。
ご容赦ください。
・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。
・当アドオンの制作にあたり、555氏のアドオンを参考にさせていただきました。
この場を借...
-
pak.nippon環境下での利用を想定した斜め対応プラットホームアドオンです。
試験実装とある通り、64向けの実装確認用として作ったものの公開となるので動作保証等は一切行いません。
動作する雰囲気を確かめたり、これを参考として独自にプラットホームを実装するなどの資料としての扱いが主となります。
【動作環境】...
-
Prev Next Addon128 [編集](128 tile) Ships / (アドオン128) 船 † 128x128ピクセル用の船のアドオンを掲載しています。 管理人は公開されているファイルの安全性について保証しません。 ↑[編集]usage/使い方~ † アーカイブに収められている pak ファイルを simutrans/pak128 ディレクトリに配置してください。 ここにア...
-
朝鮮半島の名峰、金剛山の観光開発・電力開発を担うべく創業し、1924年より旅客営業を開始した金剛山電気鉄道が1929年より導入した19m級全鋼製電車のアドオンです。
2・3等手荷物室付車と3等手荷物室付車を収録しています。
実車は前者が3両、後者が5両のみとかなりこぢんまりとした所帯です。
なお、原名は難解ですか...
-
英国の特急列車InterCityの新型車として導入された日立のClass800シリーズとなります。
【セット内容】
Class 800
- Hitachi Color
- GWR Color
- LNER Azuma Color
2022/08/15 v1.00
Class800日立色をリリース
2023/03/20 v1.10
Class 800 GWR色
Class 800 LNER Azuma色
上記2色をリリース
及び、上記2色をリリー...
-
仕様等
このセットにはE531系赤電塗装の他、yoshi様のE531系を一部修正したアドオンが入っています。
アドオンを一部追加しているものの、アドオン名は変えておりませんので、pakは上書きしていただいて大丈夫です。
ja.tabはそのまま入れていただいて構いません。
yoshi様のE531系から改造させていただきました。ありが...
-
Prev Next Addon128 [編集](128 tile) Road tools / (アドオン128) 道路・道路系建物(緩急坂対応) † 128x128ピクセル用の道路、橋、駅などのアドオンを掲載しています。。 ここはsimutrans 120.0で対応した緩急坂(Half Slope)に対応した道路、橋など専用です。緩急坂に対応していないものはAddon128/RoadTools 1に投...
-
<3種の種別を標準搭載>
急行灯点、急行灯滅の2種形態がすべてのアドオンに搭載されています。
<形態網羅をめざして>
都営5300だけのセットなのに全63両!でお送りするとんでもアドオン。
旧局章仕様も収録。
<本物音声を収録>
同梱の「Sound」フォルダ内の音声をコピペすることで本物音声がゲーム内で起動します。
...
-
Pak128.Japan
Portal
JR東日本E956形
2023-03-16 19:44:36
東北新幹線の試験車両のE956形をアドオン化しました。
このアドオンはひとり様のE5系を改造して制作させていただきました。
ひとり様には感謝申し上げます。
{"dats": {"JRE_E956/source/JRE_E956.dat": ["JRE_E956(1)\r", "JRE_E956(10)\r", "JRE_E956(2)\r", "JRE_E956(3)\r", "JRE_E956(4)\r", "JRE_E956(5)\r", "...