• Pak128 Pak128.Japan Portal 日野RB10型バスセット 2020-09-13 18:51:28
    1961年から使えるモノコックの丸っこいバス。個人サイト・日本語化wikiで公開しているものと中身は同一です。 大ぼけ様の国鉄バスセットからの改造品です。この場をお借りしてお礼申し上げます。
  • Pak128.Japan Portal 南海7000・7100系 2020-09-13 18:49:34
    旧塗装のみをひと通り。個人サイトで公開しているものと中身は同一です。
  • Pak128.Japan Portal 釜山都市鉄道1000系2代目 2020-09-13 02:52:50
    This add-on reproduces the second generation of the 1000 series used on Busan Transportation Corporation(HUmetro) Line 1. There was the 1st generation add-on, but there was no 2nd generation, so I made it. I made an add-on for the first time in a few years, so there may be a lot of strange things...
  • 小田急電鉄が2020年に投入した車両です。10両固定のみ実装しています。 ソースの改変は自由です。取得される際はリポジトリをご参照ください。 {"paks": {"odakyu5000ii.pak": ["Odakyu_Class5000(ii)_ModelKuHa5000", "Odakyu_Class5000(ii)_ModelDeHa5000", "Odakyu_Class5000(ii)_ModelDeHa5100", "Odakyu_Class5...
  • Pak128.Japan Portal 山万1000形 2020-09-08 12:03:57
    ユーカリが丘線の車両です。以前pak128で作成した物の車体延長版です。 "Yamaman1000_128jp(JHSDF).pak"の方は休日自衛隊様の軌道に対応しています。(他作者様車両との連結は非対応です。) 改造、再配布等はご自由にどうぞ。纐纈じゃないです。 AGT {"dats": {"pak128jp_Yamaman1000/dat/Yamaman1000_128jp.dat": ["Ya...
  • Pak128.Japan Portal 117系サンライナー 2020-09-07 23:09:12
    West Express銀河プラレール発売による117系魔改造ブームに乗りたかったもの。 SSは例のあれパロですが一から描き起こしてたり( 末期色ほか、他のカラーは今のところ入ってないです。
  • Pak128 実験室 addon/pak128/train15 2020-09-07 09:37:18
    Prev Next addon/pak128 Counter: ?, today: ?, yesterday: ? Now viewing: ? Pak128 Train(15) 更新情報 2015/7/25 train14の投稿件数が15件に達したため次ページを作成(8235F)投稿番号[Type]アドオン名作者投稿日画像動作確認verリンク説明等 15-15[EMU]神戸新交通(ポートライナー)8000形京津車輌工業2015/09/12112....
  • 多摩都市モノレール1000セットです。 ・旧塗装 ・新塗装 ・JC仕様 ・PC仕様 ・1102F ・駅 が入っています。 「新描」の名の通り、全立ち絵を修繕。
  • Pak64 Portal JR東日本209系/East Japan Railway Class 209 2020-08-28 18:11:45
    走ルンですことJR東日本の209系です。 {"paks": {"jre209.pak": ["JRW_Class209(KeihinTohoku)_KuHa209", "JRW_Class209(KeihinTohoku)_KuHa208", "JRW_Class209(KeihinTohoku)_MoHa209", "JRW_Class209(KeihinTohoku)_MoHa208", "JRW_Class209(KeihinTohoku)_SaHa209", "JRW_Class209(Nambu)_KuHa209", "JRW_Class2...
  • 昭和の頃、中規模の乗換駅で見かけた駅ビルを再現するway式箱積み駅舎です。 船舶メニューに追加され、建物本体は「水路」として、エントランスは「運河港」としてアイコンが出現します。 お好みの形に建物部分を積み上げていただき、仕上げにエントランスを設置してあげてください。 「G」のアイコンは地上レベル、「E...
  • Pak64 Portal 東京地下鉄17000系/Tokyo Metro Class 17000 2020-08-11 21:17:33
    東京地下鉄が2020年内に投入を予定している副都心線向けの17000系です。 {"paks": {"tokyometro17000.pak": ["TokyoMetro_Class17000_Model17100", "TokyoMetro_Class17000_Model17200", "TokyoMetro_Class17000_Model17300", "TokyoMetro_Class17000_Model17400", "TokyoMetro_Class17000_Model17500", "TokyoMetro...
  • Pak64 Portal 相模鉄道8000系/Sagami Railway Class 8000 2020-08-02 21:18:45
    相模鉄道が1992年に投入した8000系です。相模鉄道新カラー・YOKOHAMA BLUEも同梱しています。 {"paks": {"sotetsu8000.pak": ["Sotetsu_Class8000_ModelKuHa8500", "Sotetsu_Class8000_ModelKuHa8700", "Sotetsu_Class8000_ModelSaHa8600", "Sotetsu_Class8000_ModelMoHa8100", "Sotetsu_Class8000_ModelMoHa8200", ...
  • Pak128.Japan Portal JR東日本485系「きらきらうえつ」 2020-08-01 16:22:58
    2001年11月から2019年9月まで新潟駅と酒田駅の間を運行していた快速列車「きらきらうえつ」の専用車両です。 一等旅客用と二等旅客用をご用意しました。 ※こちらのアドオンが正常に動作するためには、本体のバージョンが120.2以上である必要があります。 パンタグラフ部分をyoshi様の485系より流用させていただきました...
  • Pak128 Pak128.Japan Portal 景観プレイ用改造品セット 2020-07-31 16:56:20
    複数の作者様が公開されているアドオンをもとに改造したアドオンをまとめたセットです。 もともと自分用に改造したものですが、有用そうなので公開することにしました。 なお、こちらのアドオンが正常に動作するためには、本体のバージョンが120.2以上である必要があります。 【内容物解説】 ■ガラス張り駅舎拡張■ mew...
  • Pak128.Japan Portal 神戸電鉄2000/5000形セット 2020-07-30 00:20:59
    神戸電鉄の2000形/5000形です。 Twitterにて公開していたものに修正を加えています。 元は少し前の作品なので粗い部分が多いですが…
  • Pak128 Pak128.Japan Portal 人工土地アドオン/FalschGrund 2020-07-24 18:44:07
    線路や空港を草原で隠したり、半地下構造に出来るアドオンです。 箱積み駅舎などと組み合わせることも可能です。 改造次第では、隠すだけでなく、坂出人工土地も作れるかもしれません。 休日自衛隊氏(Twitter:JHSDF_SimuEXPO) JHAPスタンダードセット 参考資料として本アドオンを掲載することが必須で、直接的なお金儲...
  • Pak128.Japan Portal 京王2700・2000・2010系セット 2020-07-23 22:49:33
    京王の湘南顔のみなさんです。 いろいろ追加してバージョンアップしました。 旧バージョンをお持ちの方は、旧バージョンに含まれる車両をマップから引っ込めてから更新してください。 月羽氏の伊予鉄現役車セットから改造させていただきました。 無断転載以外ならご自由にどうぞ。NS向け利用も可です。 京王電鉄 {"dats...
  • Pak128.Japan Portal 関西本線103系セット(仮公開) 2020-07-23 15:34:43
    主に関西本線を走行していたウグイス色に黄色の警戒帯を巻いた103系のアドオンです。 混色編成を再現するために大ぼけ様の103系連結器に対応しているほか、オレンジバーミリオンの非冷房車も一部収録しています。 ※本アドオンは仮公開扱いとなります。近日中に101系を追加予定です。 ※スカイブルー車と113系春日色は入っ...
  • Pak128 Pak128.Japan Portal 箱積み駅舎対応型八乙女駅アドオン 2020-07-20 02:01:43
    仙台市地下鉄南北線八乙女駅の駅舎のアドオンです。 箱積み駅舎に対応しており、八乙女駅のパーツを箱積み駅舎に組み合わせることで、新しい毛色の駅舎が作れます。 また、八乙女駅アドオンと一部の箱積み駅舎を組み合わせることで、八乙女駅を再現することも可能です。 M_Kasumi氏 景観プレイ用改造品セット wa氏  ...
  • Pak128.Japan Portal JR東日本E257系2000・2500番台 特急踊り子号セット 2020-07-18 18:20:13
    特急踊り子号に使用されるE257系2000・2500番台のセットです。 2000番台と2500番台を併結させ、14両編成を組成することが可能です。 単品で配布しているE257系2000番台をインストール済の方は、ファイルを置き換えてください。単品配布版のままではE257系2500番台との併結ができません。 このアドオンはイタ車工機様のE2...
  • Pak128.Japan Portal 京王8000系セット 2020-07-16 20:24:15
    京王電鉄8000系アドオンです。 日本語化wikiに投稿していたものから改良を加え、中間車化改造車や高尾山ラッピング編成を追加しました。 一般塗装車は起動加速度2.5, 3.3仕様双方がございます。 (なお、日本語化wikiのものは近日中に引き上げます) Nagakazu氏の京王8000系から改造させていただきました。 無断転載以外な...
  • 小田急電鉄が2007年に運用を開始した4000形電車です。 小田急 {"paks": {"odakyu4000ii.pak": ["Odakyu_Class4000(ii)_ModelKuHa4050", "Odakyu_Class4000(ii)_ModelDeHa4000", "Odakyu_Class4000(ii)_ModelDeHa4100", "Odakyu_Class4000(ii)_ModelDeHa4200", "Odakyu_Class4000(ii)_ModelDeHa4300", "Odakyu_Class40...
  • 韓国鉄道公社ITX-セマウル号で活躍している210000系電車です。 {"paks": {"korail210000.pak": ["KORAIL_Class210000_Model21xx09", "KORAIL_Class210000_Model21xx55", "KORAIL_Class210000_Model21xx04", "KORAIL_Class210000_Model21xx53", "KORAIL_Class210000_Model21xx52", "KORAIL_Class210000_Model21xx01"]}}
  • Pak128 Pak128.Japan Portal 平面Y型ジャンクション用パーツ 2020-07-13 11:15:02
    高速道路の簡易型のICにて多く採用される平面Y型のICが容易に作れるパーツです。 sis-road Expwayにて最も映える形を想定して作っております。 使い方は当アドオンをT字型に設置、ピンク色の部分を他のアドオンに置き換えるだけです。 SIS road Project様のSIS roadを参考にいたしました。 {"dats": {"SIS_E_RG1_1121...
  • Pak64 Portal 115系復刻弥彦色セット 2020-07-11 16:25:43
    現行時代とは異なる3両で復刻された弥彦色の115系です。 本アドオンの製作にあたり、テヌキ車両様の「111系・113系・115系セットNew vol.1」を改造させていただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。 {"dats": {"115_Yahiko-Revival/souce/115-1000(N33).dat": ["JRE-Kumoha115-1083(N33,Yahiko1st)\r", "J...
  • Pak64 Portal E235系1000番台横須賀総武線 2020-07-11 15:42:36
    2020年度中にデビュー予定の横須賀総武線の新車です。 本アドオンの製作にあたり、テヌキ車両様の「JR東日本 一般型電車通勤タイプセット」と555様の「JR東日本 E217系電車セット」を改造させていただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。 {"dats": {"JRE_E235-1000/souce/E235-1000.dat": ["JRE-KuhaE23...
  • Pak128.Japan Portal 仙台市交通局1000N系 2020-07-11 10:56:02
    杜の都宮城県仙台市を南北に走る大動脈、仙台市地下鉄南北線。その南北線の現在の車両がこの1000N系です。 都心から郊外、コンクリートジャングルから森までを走る、2色の緑の線を纏った車体は、製造から35年経っても何一つ古臭さを感じない、不思議な魅力があります。 京津三条氏のJRW201系&205系アドオンを参考にいた...
  • Pak128.Japan Portal 営団・東京メトロ5000系アドオン 2020-07-10 20:22:07
    千代田線仕様の営団5000系です。 6000系登場までの中継ぎにどうぞ。 北綾瀬線仕様もあるのでうまく使ってあげてください。 2020/07/10 20:22 アルミ車の不具合を修正しました。再ダウンロード願います。 休日自衛隊氏の東京メトロ5000系から改造させていただきました。 改造の上での再公開・NS向けへの二次配布は可。...
  • Pak128.Japan Portal 近鉄8000系・8400系アドオン 2020-07-10 19:06:25
    【注意】 評価版のため、正式版で仕様変更が実施される可能性があります。 予めご了承ください。 近鉄8000系・8400系です。 1964年から使えます。 詳細はReadmeにて。 京津三条様の近鉄一般車素体から改造させていただきました。お礼申しあげます。 無断転載以外は何をしても構いません。 近鉄 {"dats": {"Kintetsu80...
  • Pak128.Japan Portal 昭和の阪神赤胴車セット 2020-07-09 23:47:22
    阪神電鉄で1963年から2020年まで活躍した7801形・7861形・7001/7101形・3521形およびその改造車である2000系・3000系をアドオン化しました。 昭和の阪神赤胴車セットと銘打っておりますが、コンプリート率は低いのでご了承ください。 2020/07/06 7801形の修正と2000系・3000系の追加を行いました。 2020/07/09 7801形2...
  • Pak128 Pak128.Japan Portal 箱積み 経堂駅な屋根+透明運河 2020-07-09 23:41:26
    経堂駅っぽい屋根です。詳細はリンク先をご覧ください。
  • Pak128 Pak128.Japan Portal 【大手私鉄風】青色の大屋根駅アドオン 2020-07-09 22:46:18
    【要注意】 このアドオンはインフラアドオンの試作品です。 元の3Dモデルの調整不良に起因する画像の不良が多数存在しています。 許容頂ける方のみ、ご利用をお願いします。 なお、致命的な不具合が確認されない限り、修正する予定はありませんのでご了承ください。 なにをしてもかまいません。 ただし、「朱雀重工」...
  • Pak128.Japan Portal 南満州鉄道パシナ型蒸気機関車 2020-07-09 21:43:10
    南満州鉄道は、1906年に当時の満州国において日本によって設立された鉄道会社で、歴史の教科書にも必ず登場します。 パシナ型は、その看板特急である「あじあ号」用に開発された牽引機です。蒸気機関車でありながら、大連と哈爾濱の間を130km/hで運行していました。 オバケみたいなスペックであるため、かなり燃費が悪い...
  • Pak128.Japan Portal UM14A形コンテナセット (鉄鋼・木材) 2020-07-09 11:14:08
    UM14Aコンテナは、JR貨物輸送用の無蓋コンテナです。コキ104形貨車に積載した状態でアドオン化しました。 木材用と鉄鋼用の2種類をご用意しました。pakは分けてありますので、必要なものをご利用ください。 ※製作者はコンテナに詳しくないため、実物の仕様とは乖離しているかもしれません。その際はご容赦ください。 こ...
  • Pak128.Japan Portal 96MCセット 2020-07-09 11:13:59
    西日本車体工業のバス車体、96MCのセットです。多数実在事業者の塗装のほか、白黒無地やプレイヤーカラーの車体などを収録! なお、こちらのアドオンはProject 96MCメンバーによる分業製作となっております。 【Project 96MC メンバー紹介】 ・M_Kasumi  Twitter : @KasumiTrans  担当 : 都営バス/京王バス/京王電...
  • Pak128.Japan Portal JR東日本クモヤ743形 2020-07-09 11:13:52
    クモヤ143形から改造された山形新幹線の事業用交流電車です。 ゲーム上は役に立てにくいですが、景観用等にでもどうぞ。 こちらのアドオンの制作にあたっては、kh様のクモヤ143形を改造させていただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
  • Pak128.Japan Portal ケッテンクラート 2020-07-09 11:13:42
    ドイツの軍用車・ケッテンクラートです。性能は良いですが元は取れませんので、景観用にどうぞ。 軍用車両
  • Pak128.Japan Portal JR東日本キハE130系500番台 2020-07-09 11:13:12
    八戸線で運用されているE130系500番台です。 両運転台のキハE130形と、片運転台のキハE131・E132形を収録。
  • Pak128.Japan Portal 東京都交通局 日暮里・舎人ライナー300形 2020-07-09 11:10:12
    都営の新交通システム、日暮里・舎人ライナーの主力車両です。 このアドオンの使用には、日本語化wikiで配布されている休日自衛隊氏作のAGT軌道の導入が必要となります。 ※当記事はアーカイブです。下記リンク先の日暮里舎人ライナー基本セットからダウンロードをお願いします。
  • 広島電鉄が2019年に導入した5200形、通称グリーンムーバーエイペックスです。 {"paks": {"hiroden5200.pak": ["Hiroden_Class5200_AUnit", "Hiroden_Class5200_CUnit", "Hiroden_Class5200_EUnit", "Hiroden_Class5200_DUnit", "Hiroden_Class5200_BUnit"]}}
  • Pak128.Japan Portal ドイツ国鉄セット 2020-07-07 03:42:44
    ドイツ国鉄 BR423/425/426のセットです。 京津三条の各種アドオンより制作しました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
  • Pak128.Japan Portal 釜山都市鉄道(Humetro)1000系 2020-07-07 00:55:57
    釜山都市鉄道(Humetro)1号線で使用されている1000系(初代)のアドオンです。 海外 韓国 都市鉄道 {"dats": {"KR_BCR_1000/kw_KR_BCR_1000.dat": ["kw_KR_BCR_1000(TC1)\r", "kw_KR_BCR_1100(M1)\r", "kw_KR_BCR_1200(M2)\r", "kw_KR_BCR_1900(TC2)\r"]}, "paks": {"KR_BCR_1000/kw_KR_BCR_1000.pak": ["kw_KR_BCR_...
  • Pak128.Japan Portal 阪神電鉄5101・5201形アドオン 2020-07-05 23:01:22
    阪神電鉄の量産型ジェットカーです。 ジェットシルバーもあります。 京津三条氏の阪神電鉄セット・8000系から改造させていただきました。 お礼申しあげます。 NS向け再公開・改造後の公開を認めます。 阪神電気鉄道 {"dats": {"hanshin5101.5201_SHI/hanshin_5101.5201.dat": ["hanshin_5201_SHI\r", "hanshin_5202_SHI...
  • Pak128.Japan Portal ゆりかもめっぽい駅 2020-07-05 22:54:32
    ゆりかもめっぽい駅です。特に新交通用の駅のバリエーションにどうぞ。 ホームはレタッチ版箱積みのものをお借りしました。この場をお借りして礼を申し上げます。
  • Pak128.Japan Portal 阪神電鉄3011形 2020-07-05 18:13:02
    阪神電鉄初の大型車にして新性能車、3011形です。 10年で消えますが、年代プレイの賑やかしにどうぞ。 NS向け再公開、及び改造後の公開を認めます 阪神電気鉄道 {"dats": {"hanshin3011_SHI/hanshin3011.dat": ["hanshin3011_SHI\r", "hanshin3013_SHI\r", "hanshin3012_SHI\r"]}, "paks": {"hanshin3011_SHI/vehicle....
  • Pak128.Japan Portal 富士重工製バスセット(仮称) 2020-07-05 17:41:14
    関東バス3E、神奈中/茨城交通7Eが入ってます。車種ごとにセットにして公開するには時間がかかりすぎるためこの時点で一度公開しておきます。 2020/7/5 関東バス3Eの冷房車を追加しました。 大ぼけ様のバスを改造させていただきました。この場で感謝申し上げます。 バス 日産ディーゼル 富士重工
  • Pak128.Japan Portal しなの鉄道 SR1系 2020-07-05 02:12:07
    しなの鉄道のSR1系です。サムネ写真募集してます。 このアドオンはきたきゅー様の「JR東日本の近郊型電車(https://wikiwiki.jp/twitrans/addon/pak128.japan/train23)」よりE129系を改造させていただきました。 また、datとja.tabを京津三条様書いていただきました。 この場をお借りしてお礼申し上げます。
  • Pak128.Japan Portal 銀座線渋谷駅 新ホーム 2020-07-04 03:09:51
    2020年1月に使用開始した新ホームです。 ホームはレタッチ版箱積みのものをお借りしました。この場をお借りして礼を申し上げます。
  • Pak128.Japan Portal 阪神電鉄851形セット 2020-07-03 23:15:50
    「喫茶店」「床屋」などと呼ばれた阪神電鉄戦前の急行用車両、851・861・881形を製作しました。 車重データを発見し提供していただいた方々、ありがとうございました。 改造の上での公開・NS向けの転載を認めます。 阪神電気鉄道 {"dats": {"hanshin851_SHI/hanshin851.dat": ["hanshin851_SHI\r", "hanshin861_SHI\r",...
  • Pak128.Japan Portal 阪神電鉄1001・1101・1121形セット 2020-07-02 19:40:06
    1931年から、木造車を鋼体化して登場した13m~14m級の車両群です。 かなり短め(length=7)ですがお気になさらず。 【注意】 このアドオンの諸元は一部を除いて正確な内容ではありません。あらかじめご了承ください。 koa様の野上電鉄デハ10形から改造させていただきました。お礼申しあげます。 改造の上での公開、NS向け...