-
英国空軍のトライスター
混載貨物用、人員輸送用、給油用の三種。
各種の外観の差異は貨物用の側面カーゴドア程度。
貨物輸送でもトライスターを使いたい紳士のためのアドオン。
このアドオンはF-tecから提供された Lockeed L-1011 アドオン用素材から辺銀重工が製作しています。
F-tec製 L-1011 トライスター...
-
Boeing 747-200のエルアル所属機
200B,200C,200Fの各2塗装計6種
おまけ
747-200C ソロモン作戦仕様
このアドオンはF-tec製 Boeing 747セット向けにF-tecから提供された素材から辺銀重工が製作・提供したものを単体でアップロードしています。
F-tec製のBoeing 747 セットはSimutrans的な実験室で公開中です。...
-
ボーイング 747の特殊用途機+α
747-400 政府専用機
主務機&副務機 、アクセサリ用(訓練・フェリー用コールサイン)
VC-25
エアフォースワン&ツー、アクセサリ用(訓練・フェリー用コールサイン)
747-400LCF ドリームリフター
おまけ
747-200F ALICE12
このアドオンはF-tec製 Boeing 747セット向けにF-te...
-
ボーイング767ベースの軍用機のセットです。
空中給油機 3+1種(積載貨物:石油類)
KC-767 航空自衛隊
KC-767 イタリア空軍
KC-46A アメリカ空軍
KC-46J 航空自衛隊(架空)
早期警戒管制機(積載貨物:混載貨物、アクセサリー用アドオン同梱)
E-767 航空自衛隊
試験機(積載貨物:混載貨物、アクセサリー用ア...
-
最低野郎共に捧ぐアドオン。
自動車扱い
ATM-09-ST
ATM-09-STTC
ATM-09-RSC
船舶扱い
ATM-09-WR
基本的に旅客一人乗り(RSCのみ、混載貨物5パレット搭載の貨物仕様を同梱)
ランニングコスト0、搭載量0のアクセサリ用も同梱
一足先に自由になった兵士のために
{"dats": {"scopedog/source/ATM09ST.dat": ...
-
DC-10シリーズの中でも非常に特色が強い改造機二種。
・各アドオンの搭載貨物
KDC-10は石油類
エアタンカーは実機は水を搭載するが、良い貨物が無いので混載貨物と石油類の2種類。
このアドオンはF-tec製 DC-10&MD-11セット向けにF-tecから提供された素材から辺銀重工が製作・提供したものを単体でアップロードして...
-
300km/hで石油を高速・高頻度・大量輸送するための車両システムを構成する前後先頭車、補助動力車、専用貨車のセット。
導入コストが馬鹿高い上に、本領を発揮させるためには高速路線(可能であれば専用のもの)を整備する必要があります。
{"dats": {"HOTS_ver1.1/醤油/HOTS.dat": ["HOTS Mk11\r"], "HOTS_ver1.1/...
-
来年には留年リングが電大生から単位を吸収することもなくなる。
最後の秋葉祭の閉幕を記念して。
以前の物よりリアル寄り?に。
また日本語化ファイルを追加。
ちなみに2017ver.は実物の劣化した雰囲気をイメージしている。
あと2017verは夜間に光らない。
さらば千葉NTキャンパス
さらば留年リング
{"dats"...
-
マッハ6.7で水平に飛ぶ、翼の付いたロケット。
アドオンとしての積載量は乗員1名 or 郵便5。
使えないことは無いが使い道に困る。
{"dats": {"X-15/soysauce/x-15.dat": ["X-15A-2\r", "X-15A-2P\r", "X-15(plan)\r"]}, "paks": {"X-15/vehicle.X-15A-2.pak": ["X-15A-2"], "X-15/vehicle.X-15A-2P.pak": ["X-15...
-
地上ver.と高架ver.を同梱
スラストSSCにも余裕で対応できます。
特に意味はありませんが夜になると画像の様に光ります。
おまけ入り(画像に写ってる軽四)
・余談
最初は天の川ということでミルキーウェイにしようかと思ったけど、
奇抜さに合わないのでギャラクシーにして、ますます意味がわからなくなった...
-
設計開発はイギリス
エンジンはロールスロイス スペイ
ドライバーは王立空軍 中佐
我らが大英帝国が誇る究極の英国面、それがスラストSSCだ!!
※1 一般的なバスのアドオンより少し大きい
※2 いつものテキトー作画
{"dats": {"TSSC/TSSC.dat": ["Thrust_SSC\r"]}, "paks": {"TSSC/vehicle.Thrust_SSC.pak":...
-
高速線を生かして貨物輸送もするEuro carexのアドオン。
基本的には以前製作したLa Posteの上位互換であり、改良型。
郵便と貨物の両方に対応していますが、結果的に組成がややこしくなっています。
シンプルなのが好きな人はLa Posteの方が良いかと
おまけとして2020年から使えるTGV-POSタイプの動力車を同梱して...
-
タイトルと画像以上の何物でもない。
エッシャーの「滝」をモチーフにした永久機関。
{"dats": {"Escher/PHPS.dat": ["Perpetual_Hydroelectric_kraftwerk\r"]}, "paks": {"Escher/factory.Perpetual_Hydroelectric_kraftwerk.pak": ["Perpetual_Hydroelectric_kraftwerk"]}, "readmes": {"Escher/readme.txt": ["P...
-
退廃的な近未来をお楽しみください。
【内容物】
・合成食品工場(産業)
・人工石油合成施設(産業)
・空飛ぶHDD(飛行機、旅客用・混載貨物用2種)
・おまけ:木材・紙圧縮・解凍キット
上二つは普通に使えます。
使い勝手はまぁまぁというところでしょうか。
生産能力は高めですが、消費物と生産物のバラン...
-
正式名称をスーパーリング、
しかし誰もそうは呼ばない。
その真名を留年リングと言い、
千葉ニュータウンで電大生の単位を吸い続ける悪魔の化身がSimutransに登場。
単位を吸収して旅客を集め、旅客から単位を吸収する。
おまけ付き
※先に言っておきますが、完全にネタ要員であり、バランスブレイカーです。...
-
ニュルブルクリンク24時間レースでレクサスRCを見ながら思った訳です。
そういや、ハイエースってトヨタだよなぁ…と。
Simutrans 日本語化・解説 に於いて公開中のadds様のハイエースをベースに製作しております。
この場を借りて感謝いたします。
http://japanese.simutrans.com/index.php?%A5%A2%A5%C9%A5%AA%A5%F...
-
誰得アドオン。
旅客2名を輸送できます。
おふざけです。真面目に使おうとは思わないでください。
おまけでフルチューン車入
微々たる変化ですが、改訂版になりました。
{"paks": {"SKYLINE GT-R R34/vehicle.NISMO R34 GT-R Z-tune.pak": ["NISMO R34 GT-R Z-tune"], "SKYLINE GT-R R34/vehicle.NISSAN SKY...
-
2015年に廃止されたフランスの高速郵便車のアドオンです。
ぬの様のアドオンをベースに開発しております。この場を借りて感謝を申し上げます。
{"paks": {"tgv_postal/vehicle.TGV-La Poste.pak": ["TGV-La Poste"], "tgv_postal/vehicle.TGV-La Poste M2.pak": ["TGV-La Poste M2"], "tgv_postal/vehicle.TGV-La Pos...
-
ソ連(現ロシア)の大型ホバークラフト、ポモルニクのアドオンです。
貨物、旅客、低温貨物の3種セットです。
拙作ですが、楽しんでいたたければ幸いです(;´・ω・)
{"dats": {"pomornik/pomornik.dat": ["Pomornik class LCAC\r", "Pomornik class LCAC cargo\r", "Pomornik class LCAC food\r"]}, "paks": {"pomornik...
-
野菜を運ぶ通風車のうち鋼製の4形式(形態的には2形式)です。
現バージョンでは野菜は小口混載で普通に有蓋車でも運べるので、デフォルトで入っている有蓋車との性能差は特にありません。
貨物列車のアクセントにどうぞ。
yoshiさんの貨車を基に作成しました。ここで感謝の意を述べておきます。
国鉄
jp小口混載
貨車
...
-
導入に関して注意あり。readme参照。BattleSimutrans用に415系の一部を作ったセットを置いておきます(歯抜け多数あり、やや手抜き)。連結器を挟むことで多様に編成を組むことが可能です。ウソ電のグリーン車付き。
yoshi氏の401系,415系,211系を参考に作成しました。
鉄道
国鉄
二等旅客
一等旅客
電車
JR東日本
-
ED17とEF210のセットです(繋がりが無いですがとりあえず公開)。ED17は元ED50、EF210は0番台を再現しています。
おまけでスペックのみ再現したED50が付いてきます。
yoshi氏のEF12,EF66を基に製作しました。ありがとうございました。
電気機関車
JR貨物
鉄道
国鉄
-
京成の主力車種、3700形です。実車は6両若しくは8両固定ですが、このアドオンは柔軟に編成が組めるようになっています。このアドオンは公式のフォーラムにアップロードした物の改良版です。
yoshi氏の205系,209系,E531系を参考に作成しました。ありがとうございました。
二等旅客
電車
京成電鉄
-
国鉄のパレット積み荷物車6形式です。
ワキ8000形、ワサフ8000形、スニ40形、スニ41形、マニ44形、マニ37形
新バージョンの貨物に未対応(導入は可能)
yoshi氏のワキ5000形を基に製作しました。ありがとうございました。
客車
国鉄
jpパレット
貨車
-
東武200形電車
旧規格のdiagonal_multiplier=1024向け。
yoshi氏の221系を基に製作しました。ありがとうございました。
鉄道
二等旅客
電車
東武鉄道
-
繁華街で時々目にする中毒性のあるうるさい音楽を流している
某風俗求人情報サイトの宣伝用トラック2種および宣伝用バスです。
※残念ながらこのアドオンで高収入を得ることはできません。
当アドオンは以下のアドオンを参考・ベースとして制作されました。
・郵便・貨物トラックセット(713さま)
・バスコレクシ...
-
Pak128
Pak128.Japan
Portal
半透明屋根型バス停
2019-07-13 13:29:51
都心によくある屋根がいい感じに透けているバス停のアドオンです。
プレイヤーカラーに対応してます。タイルからははみ出ていますがベンチもついてます。
サムネイルのように横に歩道を置いたらちょうどいいかもしれません。
片側バス停
120.2以降用
{"dats": {"ClearRoofBusStop/ClearRoofBusStop.dat": ["ClearR...
-
市電軌道を利用して道路を斜めに横断する踏切風の軌道です。
pak.nipponの道路の色調に合わせて製作しています。
見た目だけなので道路に車がダイナミック☆侵入してきますが
現実世界では大変危険ですので真似をしないでください。
pak.nippon制作者:waさま
pak.nippon
{"dats": {"CrossingTramWayForPak.np/Sourc...
-
1992年(平成4年)にJR西日本が開発し、最高速度350km/hでの営業運転に必要なデータを収集するために運用された、2017年8月現在歴代新幹線で唯一の900番台試作車である500系900番台、通称「WIN350」のアドオンです。
(West Japan Railway's Innovation for the operation at 350km/h の略)
ゲーム上だと定員0人の試験車...
-
以前投稿した市電軌道で道路を斜めに横断するときに使える警報機・遮断機付きの軌道の改良版です。
道路との見た目の違和感を軽減するために、
景観道路開発プロジェクト - SIS Road Project さまのアスファルトのテクスチャをお借りしました。
あくまで見ためだけなので遮断機は下りませんし、
車両が通行していよ...
-
市電軌道で道路を斜めに横断するときに使える警報機・遮断機付きの軌道です。
128な人さま制作の新描画位置用踏切をベースに改造しています。
あくまで見ためだけなので遮断機は下りませんし、
車両が通行していようがお構いなく車は突っ込んできますが、
少しでもSimutransの世界の見た目がリアルになればいいなと...
-
wa様の作成されたプラットフォームの構内踏切の描画位置が
旧pak128の描画位置に合わせて作られていたので修正しました。
同アドオンから派生しているTake様のアドオンも修正しています。
wa様:旅客用プラットホームセット【pak128版】
Take様:wa様式ホーム拡張セット for pak128
-
pak.nipponに搭載されている側壁および駅前広場のway属性のアドオンをpak128用にリサイズ&レタッチしてみました。
pak.nippon開発者及び本アドオンの元画像作成者:wa様
{"dats": {"NP-miscway/Source/way.np-misc.dat": ["np-barrier-miscway", "np-square-tree-miscway", "np-square-miscway"]}, "paks": {"NP-mis...
-
wa様が64版で作成されたペデストリアンデッキを、
128な人様が128サイズにリサイズし、
まか様が等倍でもきれいに表示されるようレタッチしたものを、
緩急坂でも使用できるように改良したものです。
お手持ちの同アドオンを上書きして使用してください。
オリジナル版:wa様
128リサイズ版:128な人様
128レタッ...
-
カラフルでゆかいな京王1000系の7色セットです。(白・レインボーのラッピング車両は付属していません)
おまけでプレイヤーカラー版も同封してあります。あなた色の京王1000系を走らせてみましょう。
(2017年4月6日更新)
オレンジベージュになる前のベージュ車両およびレインボーカラーラッピング車両を追加しました...
-
AliceさまのSIS架線シリーズの描画位置に合わせて製作した、
架線柱からぶら下がっているタイプの信号機です。
高規格な線路(複線以上推奨)に合わせて設置するといい感じになります。
2018/12/11追記 三現示信号(priority signal)を追加しました。
Aliceさま (今回のアドオン制作のベースとなったSIS架線シリーズの作...
-
Pak128
Portal
水上レール
2019-07-13 13:29:34
水の上を気動車が走らせることができるアドオンです.
参考
pak128
画像編集ソフト
Gimp
このアドオンは作者の許可を得て掲載しています。
利用規約については掲載サイトまたは同梱のreadmeをご確認ください。
pak128
レール
-
Pak128
Portal
海(水路)
2019-07-13 13:29:34
pak128(無印)のground_obj 海をベースに海(水路)アドオンを作りました.
アイデア次第で,海底都市,ダムに沈んだ村などがつくれます.
pak128 (無印)のwater_ani_way.pngを参考に作りました.
pak128
水路
-
このアドオンは大阪府岸和田市の祭りで用いられている地車と地車を動かす人々です。
岸和田のだんじり祭りは1745年(延享2年)に、町方の茶屋新右衛門が大坂の祭を見聞し、牛頭天王社(現・岸城神社)の夏祭(旧暦・6月13日)に献灯提灯を掲げたいと藩主に願い出て許可されたのが始まりという説が有力です。
速度...
-
中華人民共和国上海市の上海軌道交通3号線で運用されてる車両です。
サイコ様 東急新6000系
上記のアドオンをベースにし、改造したアドオンです。この場を借りて御礼申し上げます。
{"dats": {"ShanghaiMetro_AC03/source/AC03_SH03.dat": ["AYR_AC03_SH03(Lead)\r", "AYR_AC03_SH03(Rear)\r", "AYR_AC03_SH03(Lead...
-
中華人民共和国の城際線(都市間鉄道)などで使用されてる通勤向け高速鉄道車両です。
纈纐検車様 JR西日本世代の昼行特急型電車セット JRW681-0
上記のアドオンをベースにし、改造したアドオンです。この場を借りて御礼申し上げます。
{"dats": {"China Railways CRH6F/source/CRH6F.dat": ["AYR_ChinaRailwaysCR...
-
緩急坂対応のマグレブ軌道セットです。
とにかく超高速で旅客輸送したい方にどうぞ。
※βバージョンですので一部の描画ズレがございます。
Ebi様 システマティックインフラシリーズ 新幹線軌道セット(v4.0)
mizuiro様、som様 JR-maglev system 128/ JR式マグレブ128移植版
この場を借りて御礼申し上げます。...
-
Simutransに回転SUSHIを導入できるアドオンセットです。
内容物
・SUSHI5種(vehicle)
・箸と茶(station)
・手洗い(signal)
pak64
食べ物
寿司
回るSUSHI
-
駅舎属性のボールペンと気動車属性のボールペン芯で、ボールペンから芯が出る様子を再現できるアドオンです。
pak64
ボールペン
-
ミニブログ丼のアドオンと海鮮丼のアドオンです。似て非なる存在です。
pak64
食べ物
-
Pak64
Portal
空気輸送車
2019-07-13 13:29:22
空気輸送をしている旅客車は数多く存在しますが、空気輸送に特化した貨物車がなかったので作りました。
pak64
-
Pak64
Portal
ちくわトンネル
2019-07-13 13:29:21
ちくわのトンネルです。
このアドオンの作成に当たり、E.T.様の景観線路を一部使用しました。感謝申し上げます。
pak64
食べ物
-
Pak64
Portal
2段おすし
2019-07-13 13:29:19
某小○池都知事が当選した際に記念として作ったアドオンです。おまけで1段おすしも入っています。
pak64
食べ物
SUSHI
-
鉄道界隈でよくキムワイプがネタになっているので、キムワイプの車両を作りました(但し1枚)。線路が綺麗になるかもしれません。
pak64
キムワイプ
-
Pak64
Portal
焼きおにぎり
2019-07-13 13:29:17
210km/h出る焼きおにぎりです。温かいので走りながら煙を出します。
pak64
食べ物
おにぎり