-
1950年代後半以降生産が実施された国鉄の大型標準型気動車「キハ20系」を制作しました。
詳細はreadmeをご覧ください。
【補足・注意事項】
・既存のアドオンとの共存は可能です。
・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。
・このアドオンは『simutrans121.0』で追加された連...
-
<2024/11/21更新>
高崎・盛岡色(プレスリリース版)を追加しました。
<2024/07/21更新>
LED前照灯なのに黄色なのが気になったので直しました。
ダウンロードありがとうございます。
北海道を駆けるH100形を、ラッピング編成も含めて制作いたしました。
おそらく完全版です。ラッピングが追加されたら更新する予定...
-
Prev Next Addon128 [編集](128 tile) Trains 29/ (アドオン128) 列車29 † 128x128ピクセル用の列車アドオンを掲載しています。 運営スタッフは公開されているファイルの安全性について保証しません。 ↑[編集]usage/使い方 † アーカイブに収められている pak ファイルを simutrans/pak128 ディレクトリに配置してくださ...
-
PAK128.Japan用の列車アドオンを掲載しています。 管理人は公開されているファイルの安全性について保証しません。 This page publishes train addon for PAK128.Japan. We don't vouch for published flies safety usage/使い方 † アーカイブに収められている pak ファイルを simutrans/pak128.japan ディレクトリに配...
-
pak128.japanの産業をより良くしていくセットの第一弾です。
農協倉庫のグラフィックを変えたものとW式田畑を産業に改造したものが入っています。
ウィルソン様 W式田畑セット
128jp公式ソース 農協倉庫・畑・水田
ありがとうございました。
CCライセンス表示 4.0 国際 (CC BY 4.0)に基づき、改造元を明記する限り...
-
埠頭・コンテナヤード・倉庫のセットです。
This is an addon set of port infrastructures.
2022.10.31 ver.1 公開
2022.11.06 ver.1.1 更新 岸壁の描画を修正・ガントリークレーンに航空灯を設置
2024.11.13 ver.1.2 更新 貨客船ターミナル・港湾上屋を4方向対応
テヌキ様の「海外風貨車セット for pak128.japa...
-
British Rail New Train!!
1990年にイギリス 東海岸本線で運転を開始した、インターシティ225を再現できるアドオンセットです。
牽引機であるClass91電気機関車とMark4客車が、2種類の塗装で収録されています。
二等旅客と一等旅客、選択に応じてさらに小荷物(cat6)と別アドオンで追加される自転車・郵袋が輸送可能で...
-
2006年に宮島航路に就航した、JR西日本宮島フェリーのみやじま丸(4代目)です。
日本初の小型電気推進旅客フェリーです。
最高速度は17km/hです。
二等旅客458名、一等旅客42名を基本とし、追加でパージを連結することで、二等旅客300名 or 小口混載貨物 or パレット貨物の輸送が可能です。
そして以下の前提アドオ...
-
2024/11/12 2種類追加、および各種修正更新を行いました。
pak128系列向け日本風マンションです。
9タイプ10種類の収録です。
夜間発光は非対応です。
Dタイプのみ特殊建築物扱いでの実装です。
Readmeに記載
{"dats": {"JapaneseMansionSet_SHI_V3/Source/Mansion.dat": ["Mansion_CityType_A"], "JapaneseMansionSe...
-
pak128,pak128.japan向けの箱積み駅舎の入り口です。
跨線橋やホーム、構内踏切等に容易に接続できます。
本アドオンは運河属性の箱積み駅舎です。
くるり/ Kuururi Ahojanen様 「箱積み駅舎128」
wa様 「旅客用プラットホームセット」
-
pak128系列向けコメリ(ランドマーク属性)です。
Magica Voxel及び3Dデータからのアドオン作成の習作になります。
夜間発光・降雪画像は非対応です。
朱雀重工氏の【pak128系向け】日本風スーパーマーケットセットVol.1のvoxファイルをもとに改造しました。
この場を借りて御礼申し上げます。
【利用・再配布について】...
-
1950年代生産が実施され、国鉄の気動車の基礎を築いた「キハ10系(キハ17系)」を制作しました。
詳細はreadmeをご覧ください。
【補足・注意事項】
・既存のアドオンとの共存は可能です。
・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。
・このアドオンは『simutrans121.0』で追加さ...
-
JR東日本が導入した、機関車に代わる事業用電車「E493系」と事業用気動車「GV-E197系」を制作しました。
詳細はreadmeをご覧ください。
【補足・注意事項】
・既存のアドオンとの共存は可能です。
・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。
・pak64およびpak.nipponで多く採用...
-
中央ヨーロッパ5ヶ国6事業者の客車のセットです。
総勢159アドオンのフルセットと、35アドオンのシンプルセットがあります。
お手軽に編成を楽しめるワンクリック自動組成編成も同封しています。
readme他のテキストをよく読んでから導入してください。
This is an add-on set of 6 companies in 5 countries in cent...
-
第二次世界大戦前に製造され、各地の鉄道路線の近代化に貢献した各種気動車を制作しました。
詳細はreadmeをご覧ください。
【補足・注意事項】
・既存のアドオンとの共存は可能です。
・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。
・このアドオンは『simutrans121.0』で追加され...
-
Counter: ?, today: ?, yesterday: ? pak128.japan Train 投稿アドオン一覧 Prev Next addon/pak128.japan Counter: ?, today: ?, yesterday: ? 更新がされていません。 形式別インデックスの方を参照ください。 addon/pak128.japan/trainが計16ページに達し(15/09/20現在)、何があるのか把握しづらくなったため 作成し...
-
pak128.japan train(11) Prev Next addon/pak128.japan Counter: ?, today: ?, yesterday: ? 更新情報 16件目の投稿をtrain12へ移動しました。 train10の投稿件数が15件に達するようなので、ページを追加しました。(休日自衛隊) 投稿番号[Type]アドオン名作者投稿日画像動作確認verリンク説明等 11-15[EMU]札幌市交通局A...
-
Prev Next addon/pak128 Counter: ?, today: ?, yesterday: ? Pak128 Building(3) 更新情報 2016/12/14 両面式(片面壁付)ホームセットを公開 - Take --2016/11/04 箱積みネオンサインその2を公開 - ターャジス 2016/08/29 京急三崎口な看板を公開 - yunille 2016/08/27 ホワイトハウスを公開 - 古淵工機所 --2016/08/2...
-
Prev Next addon/pak128 Counter: ?, today: ?, yesterday: ? Pak128 Building(2) 更新情報 2014/01/22 Building1に15件のアドオン投稿がありましたので次のページに切り替えました - しらかみ [Type]アドオン名作者投稿日画像動作確認verリンク説明等 B5-7箱積み駅舎128“HAKO128” Station Building久留里 Kuururi Ahoja...
-
pak128.japan train(16) Prev Next addon/pak128.japan Counter: ?, today: ?, yesterday: ? 更新情報 train15の投稿件数が15件に達したのでページ追加しました(イタ車工機) train16の投稿件数が15件に達したのでtrain17作成。以降の投稿はtrain17へどうぞ。(mik) 投稿番号[Type]アドオン名作者投稿日画像動作確認ve...
-
pak128.japan train(22) Prev Next addon/pak128.japan Counter: ?, today: ?, yesterday: ? 更新情報 train21の投稿件数が15件に達したのでページ作成(ラス) 投稿番号[Type]アドオン名作者投稿日画像動作確認verリンク説明等 22-15[EMU]阪神電車5700系・5500系「リノベーション車両」たかてつ2016/08/24初版2019/07/1...
-
pak128.japan train(23) Prev Next addon/pak128.japan Counter: ?, today: ?, yesterday: ? 更新情報 2016/09/11 テンプレを追加(鉄) train22の投稿件数が15件に達したためページ作成(鉄) 投稿番号[Type]アドオン名作者投稿日画像動作確認verリンク説明等 23-15[AGT共通]大阪高速鉄道1000系白國つばめ初版:2017/0...
-
pak128.japan train(25) Prev Next addon/pak128.japan Counter: ?, today: ?, yesterday: ? 更新情報 2017/08/20 train24の投稿件数が15件に達したためページ作成(みやきゅー) 投稿番号[Type]アドオン名作者投稿日画像動作確認verリンク説明等 25-14[EMU]名古屋市営地下鉄 N3000形京津三条2018/04/29120.1にて動作確...
-
pak128.japan train(26) Prev Next addon/pak128.japan Counter: ?, today: ?, yesterday: ? 更新情報 2018/08/01 train25の投稿件数が15件に達したためページ作成(WALMAN) 投稿番号[Type]アドオン名作者投稿日画像動作確認verリンク説明等 26-15[EMU]東武鉄道後期鋼製車セット vol.2ウィルソン2019/04/14120.4.1TOBU_...
-
Pak128
Pak128.Japan
Portal
十島駅舎
2024-10-25 01:55:18
pak128,pak128.japan向けの十島駅舎です。
本アドオンはpov-ray(https://www.povray.org/)を使用して作成しました。
-
箱積み駅舎を修飾する形で利用可能なアクセサリーのセットです。
運河のwayobj(架線)属性などとなっているため、複数作者様の多様な箱積み駅舎に使用することが可能です。
ver.3以降では、一部アドオンの名前が変更になっています。ver.2以前のものをご利用の方は、pakファイルを上書きすると同時に、同梱の「compat.t...
-
Prev Next Addon128 [編集](128 tile) Buildings05 / (アドオン128) 建物05 † 128x128ピクセル用の建物などのアドオンを掲載しています。 This page exhibits buildings, and more. 管理人は公開されているファイルの安全性について保証しません。 usage/使い方 アーカイブに収められている pak ファイルを simutrans/pa...
-
国鉄時代に製造され、現在も発展型車両を含めた多くの車両が活躍するディーゼル機関車「DD13形」の車両を制作しました。
詳細はreadmeをご覧ください。
このアドオンの制作にあたり、ラピートβ様のアドオンを参考にいたしました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
国鉄
ディーゼル機関車
私鉄
国鉄型
第三セクタ...
-
きたすみ様製作「KSN式景観線路」を基にして路盤や線路のバリエーション及び景観トンネルを追加したセットです。
道路属性トンネルと専用路面線路と組み合わせて(暗黒の世界ようなの)地下空間を彩りましょう。
さらに道路属性架線の側壁、柵を駆使する事で自由度が高めな景観線路が作れます。
基本な利用方法は「KSN式...
-
高性能を期待されながらも故障が頻発し、わずか十年ほどで廃車になったディーゼル機関車、「DD54」のアドオンです。
史実では悲運の車両として知られる同型ですが、Simutrans上では最大限活用してください。
PS:このアドオンは、DD54型を愛好している石〇茂氏が首相になったことを記念して作成しました。
制作の機運を...
-
Pak128
Portal
近鉄8A系
2024-10-08 22:13:40
・近鉄奈良線で活躍を開始した通勤型車両です。
・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。
・当アドオンの制作にあたり、M-TREC氏ととむねこ氏のアドオンを参考にさせていただきました。
この場を借りて感謝いたします。
制作:なるみ(@mh_narmusimu)
近鉄
通勤電車
通勤型
{"dats": {"Kintetsu...
-
よねしろ様が制作されたレンガ造りのトンネルを、石レンガ造りの130km/h仕様にしてみました。
yoshi様 128jp線路
よねしろ様 90km/h隧道
硫化西部様 110km/h線路
以上を改造・流用しました。ありがとうございました。
CCライセンス
表示 - 継承 4.0 国際 (CC BY-SA 4.0)に基づき、改造元を明記し同ライセンス下で提供...
-
東京臨海部を走るレインボーなバスたちです。
路線規模のわりに豊富な車種、なぜか4車種異なるストライプ柄、新しすぎて出てこない情報、…
作り始めて気付いたら2か月経ってたので使ってください。
<参考アドオン>
・テヌキ車両 日本風バスセット:路線バス編
車両の元ネタとして
・潮騒工業 バスターミナルセッ...
-
日本を含めた世界各地で活躍するディーゼル機関車風の車両を制作しました。
詳細はreadmeをご覧ください。
【注記】
既存のアドオン『海外風ディーゼル機関車セット for pak128.Japan』(制作:テヌキ車両)との共存は出来ません。
上書きする形での導入となりますのでご了承ください。
このアドオンの制作にあたり、ラピ...
-
Pak128
Pak128.Japan
Portal
河口湖駅舎
2024-09-29 18:21:26
pak128,pak128.japan向けの河口湖駅舎です。
本アドオンはpov-ray(https://www.povray.org/)を使用して作成しました。この場を借りて御礼申し上げます。
-
ビジホ箱積み建築セットでございます。
某1秒でチェックインができる社長が特徴的な都市型ビジネスホテルと某横インの箱積み建築です。
ビジネスホテルの箱積み建築ですが幅広く利用できますのでお好きにどうぞ。
並びがごちゃごちゃになっています。誠に申し訳ありません。
以下のアドオンから改造させていただきまし...
-
景観に拘る人向けの路面軌道アドオンです。
新描画位置用です。旧描画位置用と混ざらないようご注意ください。
KSN式インフラアドオン
玄人志向
きたすみが作成するインフラアドオンシリーズの一つ。
配布名称の最初は「KSN式」となる。
複線・複々線での見栄えに配慮され、速度制限の差分が豊富である。
その一方、扱...
-
景観に拘る人向けの路面軌道アドオンです。
旧描画位置用です。新描画位置用と混ざらないようご注意ください。
KSN式インフラアドオン
玄人志向
きたすみが作成するインフラアドオンシリーズの一つ。
配布名称の最初は「KSN式」となる。
複線・複々線での見栄えに配慮され、速度制限の差分が豊富である。
その一方、扱...
-
Prev Next Addon128 [編集](128 tile) Rail tools 3 / (アドオン128) 線路・鉄道系建物 3 † 128x128ピクセル用の線路、駅などのアドオンを掲載しています。 線路と鉄道系建物を分けました (2012/3/4) このページのアドオンはSimutrans 120.0以降の緩急坂(Half Slope)には対応していません。 緩急坂に対応したアドオン...
-
箱積み駅舎の角対応版をプレイヤーカラーに対応させたものです
{"dats": {"箱積み駅舎角パーツ(プレイヤーカラー版)/building0-1_ex.dat": ["wa-cs-building0-1_ex1_pc", "wa-cs-building0-1_ex2_pc"], "箱積み駅舎角パーツ(プレイヤーカラー版)/building1-2_ex.dat": ["wa-cs-building1-2_ex1_pc", "wa-cs-building...
-
スイスのシュタッドラー・レールが世界規模で展開する旅客車両ブランド『FLIRT』を、pak128.Japan向けにアレンジしてみました。
詳細は同封されている「readme.txt」をご覧ください。
このアドオンの製作にあたり、ラピートβ様のアドオンを参考にいたしました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
気動車
電車
海外...
-
西鉄1000形・2000形です。
西日本鉄道
西鉄
-
Pak128
Pak128.Japan
Portal
歩行者
2024-09-11 11:11:54
このアドオンは、pak128/128.japan向けの歩行者(路面電車属性)です。
歩行者を歩かせることで、近隣の駅同士の徒歩連絡等を再現できます。
透明軌道や透明高架線路を利用すると、道路上を歩くことができます。
路面電車属性なので、車の流動に影響せずに歩行します。
本アドオンでは日本の道路交通法に従い道路の右端を...
-
京阪特急の5代目車両・3000系(初代)、6代目車両・8000系のセットです。
8000系を組み込んだ3000系も再現できます。
京阪電車
-
インターネットの海を合法的に改造したイカ釣り漁船でぶち抜いてたら見つけました。
みなさんも近代的で快適な鉄鋼ライフをお送りください!
...といいたいのだが、関連記事に原作あったっけなあって探してたらもっといい貨車があったわ。
...
...
...出雲大社の綱って、あれ実は銅でできてて、交換されたあとは全国...
-
SIS, ISS互換の道路や路面舗装アドオンセットです。
制限速度3桁では物足りないクリエイターに最高のゲームエクスペリエンスを提供します。(要出典)
CC-BY-4.0 license
-
JR東海で活躍する車両を一通りそろえました。
211系、213系は西日本や東日本仕様も入っています。
<収録車両>
211系、213系、311系、313系、315系、373系、383系、キハ11系、キハ25系、キハ75系、キハ85系、HC85系
371系について過去作から導入してください。
(参考URL参照)
{"dats": {"source/211.dat": ["JN...
-
Pak128
Pak128.Japan
Portal
近畿地方のバスセット
2024-08-20 15:41:30
三重県を除く近畿地方を走るバスをいくつか制作しました。
vol1
阪急バス
京阪バス
京都市交通局
京都バス
プリンセスライン
高槻市交通部
大阪市交通局(現:大阪シティバス)
南海バス
南海りんかんバス(天空号塗装)
明光バス
神鉄バス
神姫バス
全但バス
丹後海陸交通(丹海バス)
プリンセスラインのBYD K9電気...
-
Prev Next Addon128 [編集](128 tile) Rail tools / (アドオン128) 線路・鉄道系建物(緩急坂対応) † 128x128ピクセル用の線路、橋、駅などのアドオンを掲載しています。 ここはsimutrans 120.0で対応した緩急坂(Half Slope)に対応した線路、橋など専用です。緩急坂に対応していないものはAddon128/RailTools 2に投稿...
-
Prev Next Addon128 [編集](128 tile) Trains 21/ (アドオン128) 列車21 † 128x128ピクセル用の列車アドオンを掲載しています。 運営スタッフは公開されているファイルの安全性について保証しません。 ↑[編集]usage/使い方 † アーカイブに収められている pak ファイルを simutrans/pak128 ディレクトリに配置してくださ...